| 開園 | 
		平成5年10月 | 
		 
		
		| 所在地 | 
		〒939-8234 富山市南中田368番地 | 
		 
		
		| 敷地面積 | 
		46ha | 
		 
		
		| 問合せ先 | 
		Tel:076-429-8835 Fax:076-429-8836 | 
		 
		
		| 休園日 | 
		毎週火曜日(祝日は除く) 祝日の翌日(祝日が金・土曜日の場合は月曜日) 年末・年始 | 
		 
		
		| 利用時間 | 
		9:00〜21:00(平日) 9:00〜17:00(日・祝) | 
		 
		 
	 | 
	
	平成12年の2000年とやま国体の主会場となり整備を完了した。陸上競技場は、国際競技の流れを先取りし1周400mの9レーントラックを採用。 
	大型表示盤や屋内グラウンドも完成し、国内でも有数の施設内容を誇る。
	
  
	
		
				
		| 【主な施設】 | 
		 
		
		| ・陸上競技場(第1種公認) | 
		 
		
		  | 
		全天候型400m9レーントラック 観覧席約3万人収容 ナイター設備 室内トレーニング走路、大型表示盤、会議室、更衣室、放送室、写真判定室ほか | 
		 
		
		| ・補助競技場 | 
		 
		
		| ・芝生スポーツ広場 | 
		 
		
		| ・のびのび広場 | 
		 
		
		| ・多目的広場 | 
		 
		
		| ・クロスカントリーコース | 
		 
		
		| ・屋内グラウンド | 
		 
		 
	 | 
	 
	 
	
	
	
	
	
	
	
		
		
		
			
			
			| ■陸上競技場
			 | 
			 
			 | 
			 
			
			  | 
			  | 
			 
			
			
				
				
				 
				 | 
				
				第1種公認陸上競技場(9レーン) 
				陸上競技場全体面積/37,344m2 
				トラックフィールド面積/20,019m2 
				収容人数/約30,000人
				
				 | 
				 
				 
			 | 
			
			 
			 | 
			 
			 
		 | 
		 
		 
	 | 
	 
	 
	
	
	 
	
		
		 
		■補助競技場 
		  
			
			
			| 
			全天候型の7レーン(直線部は10レーン)トラックを持つ第3種公認の陸上競技場です。地域や会社の運動会等でも利用できます。
			
			 | 
			 			
			 
		 | 
		
			
			
			
			■芝生スポーツ広場 
			 
			 | 
			 
			
			13,600m2 
			様々なスポーツ、レクリエーション活動が楽しめる芝生広場です。のびのびと一日を過ごしませんか。
			 | 
			 
			 
		 | 
		 
		
		
			
			
			
			■のびのび広場 
			  
				
				
				| さわやかな木漏れ日の下で、四季の変化を楽しめます。 | 
				 
				 
			 | 
			
			■多目的広場 
			 
				
			 | 
			 
			 
		 | 
		 
		
				
			
			
			
			■室内トレーニングルーム 
			 
			 | 
			
			選手はもちろんのこと、一般の利用者のトレーニングやウォーミングアップのためにトレーニング器具が設置されています。
			 | 
			 			
			 
		
		 | 
		 
		
		
			
			
			
			■屋内グラウンド 
			 
			 | 
			6,354m2 (クレイグラウンド 70m×65m 高さ 25m) 
			ソフトボール、ハンドボール等の公式試合のほか、各種のニュースポーツ、レクレーション、運動会、雨天時、冬季の練習場として使用できます。
			 | 
			 
			
			  | 
			 
			
			
			■アルペン広場 
			 
			 | 
			12,400m2 
			本公園の中心に位置し、石によるオブジェを楽しめます。ヒューマンスケールを演出する休憩空間を満喫ください。
			 | 
			 
			 
		 |   
	 | 
	 
	 
	
	
	 
 |